ききょうけん(キッズの教養を考える研究室)

「キ」ッズの「教」養を考える「研」究室

◎大人の読書

読書の春?~3行で振り返る読書番外編~

こんにちは、 キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 何かと自粛、自粛の毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 「これを機会に、買ったまま読んでいなかった本を読もう」という方もたくさんいらっしゃるでしょう。 また「これを…

カイと読者の迷宮(補足)~3行で振り返る読書17~

※ネタバレ注意 今回は、アンデルセン童話「雪の女王」の内容に関する記述が含まれます。 こんにちは、 キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 今回の「3行で振り返る読書」は、アンデルセン童話「雪の女王」を振り返る最終回です。 あ…

カイと読者の迷宮(後編)~3行で振り返る読書16~

こんにちは、 キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 「今回の3行で振り返る読書」は、アンデルセン童話「雪の女王」を振り返る後編です。 同じアンデルセン童話の「裸の王様」「マッチ売りの少女」などと比べて、名前の知名度の割にス…

カイと読者の迷宮(中編)~3行で振り返る読書15~

※ネタバレ注意 今回は、アンデルセン童話「雪の女王」の内容に関する記述が含まれます。 こんにちは、 キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 「3行で振り返る読書」では、前回からアンデルセン童話「雪の女王」を扱っています。 ※私が…

カイと読者の迷宮(前編)~3行で振り返る読書14~

※ネタバレ注意 今回は、アンデルセン童話「雪の女王」の内容に関する記述が含まれます。 こんにちは、 キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 「3行で振り返る読書」では今回から数回にわたり、アンデルセンの童話「雪の女王」を振り返…

ふきげんな家族(後編)~3行で振り返る読書(11)~

※ネタバレ注意 今回は、伊藤比呂美さんのエッセイ「伊藤ふきげん製作所」の内容に関する記述が含まれます。 こんにちは、 キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 今回の3行で振り返る読書は、「伊藤ふきげん製作所」を振り返る記事の後…

ふきげんな家族(前編)~3行で振り返る読書(10)~

こんにちは、 キッズの教養を考える研究室、略して「ききょうけん」のベル子です。 今回の「3行で振り返る読書」では、伊藤比呂美さんのエッセイ「伊藤ふきげん製作所」を振り返ります。 2000年に書籍化、2003年に文庫化されたエッセイ集で、残念な…

「ただ、そばにいる」物語(後編)~3行で振り返る読書(9)

※ネタバレ注意 今回は、重松清さんの小説「きよしこ」(新潮社文庫)の内容に関する記述が含まれます。 こんにちは、 キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 今回の「3行で振り返る読書」は重松清さんの「きよしこ」を振り返る後編です…

「ただ、そばにいる」物語(前編)~3行で振り返る読書(8)~

※ネタバレ注意 今回は、重松清さんの小説「きよしこ」(新潮社文庫)の内容に関する記述が含まれます。 こんにちは、 キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 今回の「3行で振り返る読書」は重松清さんの「きよしこ」を振り返ります。 …

「だらしなさ」と向き合う(補足)~3行で振り返る読書(7)~

こんにちは、 キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 今回の「3行で振り返る読書」では、前回の振り返りについて少し補足する記事を書きます。 ※前回の記事はこちら↓ kikyouken.hatenablog.com 前回は池田暁子さんのコミックエッセイ …

「だらしなさ」と向き合う~3行で振り返る読書(6)~

こんにちは、 キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 今回の「3行で振り返る読書」では、2冊のコミックエッセイをまとめて振り返ります。 池田暁子(いけだきょうこ)さんというイラストレーターの 「片づけられない女のための こんど…

十数年前の流行語~3行で振り返る読書(5)~

こんにちは、 キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 先月から「3行で振り返る読書」として、私がこれまでの読書体験の中から、印象に残った本を紹介する記事を書いています。毎週金曜日に更新予定です。 ※前回の記事はこちら↓ kikyouk…

スティッチがこんなキャラだとは(補足)~3行で振り返る読書(4)~

※ネタバレ注意※ 今回は、うさぎ出版の絵本「リロアンドスティッチ」のストーリー内容について、詳しくふれています。 こんにちは、 キッズの教養を考える研究室、略して「ききょうけん」です。 今回は、絵本版の「リロアンドスティッチ」を「3行で振り返る…

スティッチがこんなキャラだとは(後編)~3行で振り返る読書(3)~

※ネタバレ注意※ 今回は、うさぎ出版の絵本「リロアンドスティッチ」のストーリー内容についてもふれています。 こんにちは、 キッズの教養を考える研究室、略して「ききょうけん」です。 今回は、絵本版の「リロアンドスティッチ」を「3行で振り返る」後編…

スティッチがこんなキャラだとは(前編)~3行で振り返る読書(2)~

※ネタバレ注意※ 今回は、うさぎ出版の絵本「リロアンドスティッチ」のストーリー内容についてもふれています。 こんにちは、 キッズの教養を考える研究室、略して「ききょうけん」です。 先週から「3行で振り返る読書」として、私「ききょうけん」のベル子…

「関わりことば」を通して考える社会性~ピカピカの一年生の教養㊷~

こんにちは、 キッズの教養を考える研究室、略して「ききょうけん」です。 今回の「ピカピカの一年生の教養」は、前回の続きと言いますか、補足の記事です。 前回は「子どもの社会性」をテーマにして、湯汲英史さんの著書 子どもと変える 子どもが変わる 関…

子どもの「社会性」が気になった時に読む本~ピカピカの一年生の教養㊶~

こんにちは、 キッズの教養を考える研究室、略して「ききょうけん」です。 今回の「ピカピカの一年生の教養」は「社会性」がテーマです。 ◎次第に学んでいくけれど 前回第40回では「普段会わない人と会う時、学校生活に関する子どもの本音が見えるかもしれ…