ききょうけん(キッズの教養を考える研究室)

「キ」ッズの「教」養を考える「研」究室

久々の国語辞典クイズ~教材で遊ぼう⑦~

  こんにちは、

キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。

 

 今回は小ネタといいますか、クイズをいくつか出題するだけの記事です。お気軽にお付き合いください。

 

 出題するのは「国語辞典クイズ」です。

(以前こちらの記事で紹介しました↓)

kikyouken.hatenablog.com

 

 上にリンクを貼った記事でも説明しているのですが、ここでも国語辞典クイズの簡単なルール説明を書いておきます。今回は私が出題者です。

 

<国語辞典クイズのルール>

 

 出題者と回答者にわかれます。辞書を見るのは出題者のみです。回答者は出題者のヒントから何の言葉かを当てます。

 

 出題者は辞書をめくり、その項目となっている語句から問題となる語句を一つ決めます。回答者は、出題者から教えられた、語句の文字数やそこに書かれている説明文などをヒントにし、問題の言葉が何かを予想するというわけです。

 

 

 それでは、問題を出題します。今回は3問です。難易度としては、高学年くらいになれば一度は聞いたことがあると思われる語句を選びました。

 

※今回の出題にあたり、小学館の「例会学習国語辞典(第十版)」を参照させていただきました。今後の問題文にはこの辞書からの引用文が含まれます。引用させていただいた文はそれとわかるように字の色を青に変えておきました。また、出題の都合上、全文ではなく一部を引用している場合もあります。

 

 

 

 

◎1問目は名詞です

 

<問題(ヒント)>

 

・名詞です

 

・最後の文字は「つ」です

 

手を地につけて、足を上に上げて立つこと。

 

・4文字です。

 

・最初の文字は「と」です。

 

 

 

 

 

<答え>

 

正解は

 

 

「とうりつ」でした。

 

 

 

◎2問目は動詞です

 

<問題(ヒント)>

 

・動詞です

 

・3文字です

 

・えらそうにする。強さを見せつける。

 

・最後の文字は「る」です

 

・最初の文字は「い」です。

 

 

 

 

 

 

 <答え>

 

正解は

 

 

「いばる」でした。

 

 

 

◎3問目は外来語です

 

<問題(ヒント)>

 

・名詞です

 

・カタカナで書きます

 

・わざ。やりかた。方法。

 

・5文字です

 

・最後の文字は「ク」です

 

・最初の文字は「テ」です。

 

 

 

 

 

 

 <答え>

 

正解は

 

 

「テクニック」でした。

 

 

◎外来語がねらい目?

 

 今回は名詞と動詞から出題しました。辞書が一冊あればできますし、携帯電話の辞書機能等を利用すれば出先でも出題可能なので、機会があれば時間つぶしのネタの一つとして利用してみてください。

 子どもに出題する際には、その子が全く知らない言葉を問題にしてもつまらないため、「聞いたことはあるはずだけれど簡単すぎない言葉」を選ぶのが出題のポイントになります。カタカナで書く言葉の説明文は、カタカナを使わずに説明していることが多いため、比較的問題として選びやすくお勧めです。

 

 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

f:id:kikyouken:20200204194752p:plain