ききょうけん(キッズの教養を考える研究室)

「キ」ッズの「教」養を考える「研」究室

もう少し「我」を出したいと思い始めたブログ46日目~土曜日の編集後記~

 こんにちは、ベル子です。

 

※当ブログはもともと「教育系雑談ブログ」なので全てが雑談ですが、今日はその中でも特に教育とは関係のない「雑談中の雑談」です。

 

 当ブログ「ききょうけん(キッズの教養を考える研究室)」をはじめて一ヵ月半が経ちました。

 

 まだまだわからないことばかりで、毎日手探りで記事を書いています。その中の一件だけでも暖かい目で読んでくださった方々、本当にありがとうございます。

 


「ききょうけん」は、「子どもの教養」をテーマに、いろいろな立場の方から意見や情報を聞きたいという気持ちから立ち上げました。

 とはいえ、立ち上げたばかりのブログに早々コメントが集まることはありませんよね。
(そんな中コメントをくださった皆様、本当にありがとうございました!)

 


 ネット上のいろいろな記事を見る限り、まずはとにかく3ヵ月間毎日記事を書き続けると状況が変わってくるのだとか。

 

 実際どう変わるかはわかりませんが、私もとりあえず3ヵ月間は一日一記事書いていくつもりです。

 

 

 これまでの記事を振り返ると、ほとんど全ての記事が、私の中で完結した内容を一方的に書いた文章になっているなと感じます。

 

「○○は××なので、対策として□□のような方法がありますよ」というように。

 

 本当は前述のとおり「○○について皆さんはどうしてますか?」「皆さんの周りではどうですか?」というような問いかけの記事も、あれこれ書いていきたいのですが、ブログ始めたての私が問いかけても帰ってこないやまびこのようになってしまいそうで、まだ踏み切れないでいます。

 

 やはりしばらくは、これまでのような「自分で結論まで書く」タイプの記事を書き続けることになるでしょう。

 

 

 ただ、それではあまりにも無味乾燥で、ちょっと寂しいなと感じています。

 

 例えば、このブログを始めてからというもの

 

「絵を上手に描けるようになりたい!!!」

 

と毎日の様に思っていて、ブログでそれを叫びたくて仕方がなかったのですが、叫ぶ機会がありません。

 

「絵が上手くなる方法」はこのブログのテーマにも合っているはずなのですが、私自身解決策が見つかっていないので、結論が書けないのです。

 

 でも、結論までたどり着かず試行錯誤している段階を書いていくのも、たまには良いのかなと思っています。読んでくださる方のお役には立たないかもしれませんが。

 

 そこで当面の間、平日は「今まで通りの記事」を、土曜日と日曜日は「私自身が感じたり考えたりしたものの、すぐには結論が出そうにないこと」を書いてみようと思います。基本的には「子どもの教養」というテーマからは大きく外れない内容で。

 

 1ヶ月半ブログをやってみて、今まで書いてきた記事は雑談としてはちょっとお堅めの記事なので、日曜日にのんびり読むのには向いていないようだということがわかりました。

 それならば土日は気軽に思い浮かんだことを綴ってみようかなと。

 

 


そのようなわけで、3月が終わるくらいまでは
 
 月・水・金→ピカピカの一年生の教養
 

   火曜日→今日から始める読書感想文

 

   木曜日→小ネタ紹介

 

 土・日曜日→雑談中の雑談   

 

というペースで記事を書く予定です。

 平日はなるべく毎日同じ時刻(20時)更新にしたいなと考えていますが、土日は更新時刻もアバウトが良いなと思っています。

 

 一つでも読んでいただければ幸いです。これからもよろしくお願いいたします。 

f:id:kikyouken:20190223222854p:plain