ききょうけん(キッズの教養を考える研究室)

「キ」ッズの「教」養を考える「研」究室

◆立ち読み計算ドリル◆

九九を並べかえました~立ち読み計算ドリル番外編~

こんにちは、 キッズの教養を考える研究室、略して「ききょうけん」です。 今日は 紙や鉛筆をなるべく使わずに答えを判断する工夫について考える「立ち読み計算ドリル」の番外編として、「九九の並べ替え」をします。 以前の記事で、 「九九を覚えて扱いに慣…

√7も実数(中3の平方根)~立ち読み計算ドリル⑫~

こんにちは キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 紙や鉛筆をなるべく使わずに答えを判断する工夫について考える「立ち読み計算ドリル」。 今回は中学3年生で学習する平方根の話です。 前回は小学校2年生のかけ算という低学年の親し…

立ち読み練習問題(小2・小3のかけ算)~立ち読み計算ドリル番外編~

こんにちは キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 今週から久しぶりに単発記事を書くことになりましたが、今回は以前書いた「立ち読み計算ドリル⑩」の練習問題を出題したいと思います。 ※当該記事はこちら↓ kikyouken.hatenablog.com …

九九を使いこなす(後編・小2のかけ算)~立ち読み計算ドリル⑪~

こんにちは キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 紙や鉛筆をなるべく使わずに答えを判断する工夫について考える「立ち読み計算ドリル」。 今回は「かけ算を使いこなす」の後編です。 ※前編はこちら↓ kikyouken.hatenablog.com 「九九…

九九を使いこなす(前編・小2のかけ算)~立ち読み計算ドリル⑩~

こんにちは キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 紙や鉛筆をなるべく使わずに答えを判断する工夫について考える「立ち読み計算ドリル」。 今回は「かけ算九九」がテーマです。 前回・前々回と少し細かい数の計算を扱ったので、今回は…

概数から予想する(後編・小5のかけ算)~立ち読み計算ドリル⑨~

こんにちは キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 紙や鉛筆をなるべく使わずに答えを判断する工夫について考える「立ち読み計算ドリル」 今回は「概数から予想する」の後編です。 ※前編はこちら↓ kikyouken.hatenablog.com 前編では、 …

概数から予想する(前編・小5のかけ算)~立ち読み計算ドリル⑧~

こんにちは キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 紙や鉛筆をなるべく使わずに答えを判断する工夫について考える「立ち読み計算ドリル」 今回は「かける数から計算結果を推測する」がテーマです。 初回の「数の特徴を見つける(小5の…

どんぶり勘定+α(小3の足し算)~立ち読み計算ドリル⑦~

こんにちは キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 今回の「立ち読み計算ドリル」は、買い物等で使う「どんぶり勘定」に関する話です。 前回は、かけ算・割り算関連の話でしたが、今回は足し算・引き算関連の話になります。 ※前回の記事…

一の位に注目する(小4の割り算)~立ち読み計算ドリル⑥~

こんにちは キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 今回の「立ち読み計算ドリル」は、計算の見通しを立てるコツの1つを紹介します。 前回・前々回の記事では、方程式の検算について手間を省く方法を紹介しました。 ※前回の記事はこちら↓…

いろいろな数と方程式~立ち読み計算ドリル⑤~

こんにちは キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 なるべく紙と鉛筆を使わないで計算問題を解く方法を考えるというコンセプトの「立ち読み計算ドリル」 第5回も、前回に引き続き方程式の検算に関する話です。 ※前回の記事はこちら↓ ki…

正負の数と方程式~立ち読み計算ドリル④~

こんにちは キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 なるべく紙と鉛筆を使わないで計算問題を解く方法を考えるというコンセプトの「立ち読み計算ドリル」 今回は方程式の検算がテーマです。 これまでの3回では小学校の算数が題材だった…

木を切る前に森を見る(小4のかけ算・割り算)~立ち読み計算ドリル③~

こんにちは キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 なるべく紙と鉛筆を使わないで計算問題を解く方法を考えるというコンセプトの「立ち読み計算ドリル」 今回は図形と関連するかけ算・割り算の問題です。 前回は小学2年生くらいの難易…

立ち読み練習問題(小1・小2の足し算)~立ち読み計算ドリル番外編~

こんにちは キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 当ブログでは、毎週水曜日と木曜日のどちらかに単発記事を書いていますが、今回は先日書いた「立ち読み計算ドリル」の練習問題を出題したいと思います。 ※先日の「立ち読み計算ドリル…

勝ち抜き戦方式で考える(小2の足し算)~立ち読み計算ドリル②~

こんにちは キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」のベル子です。 先週から始めた「立ち読み計算ドリル」は、なるべく紙と鉛筆を使わないで計算問題を解く方法を考えるというコンセプトの記事です。 ※前回の記事はこちら↓ kikyouken.hatenablog.com 前…

数の特徴を見つける(小5の割り算)~立ち読み計算ドリル①~

こんにちは キッズの教養を考える研究室「ききょうけん」研究員のベル子です。 今回新しく算数・数学関連のシリーズ記事を始めたいと思いまして、これがその初回です。 初回なので、今回のテーマの内容と絡めつつ、ご挨拶がてら当シリーズの趣旨のようなもの…